息子のイヤイヤ期から学ぶコミュニケーションの尊さについて

ゆうさく
ゆうさく
SNSやライブ配信でやったことをブログに集積し始めたら、更新頻度が高すぎてちょっと困ってる。

こんにちは。
Qmoriのゆうさくです。

人が大人になってから悩むであろう二大巨頭をご存知ですか。そう、お金と人間関係です。今回の記事で扱うのは、人間関係・・・コミュニケーションについて。

大人になってから悩むのだから、小さい子どもの頃にはあんまり関係ないんだろうな、と言葉にもせずにぼんやりと考えていたら、どうやらそうではないっぽいということが分かってきました。

大人になって、人との交流がおっくうになってしまった僕のような人に、子ども時代何があったのか。息子と、僕以外の家族のやりとりを見ていて、ほほうと感じることが増えてきたのです。

今回のwebラジオでは、子育てを通して感じたコミュニケーションの尊さについて、感じたことを話してみました。深夜テンションで少し緩いけど、よかったら聞いてください。

息子のイヤイヤ期から学ぶコミュニケーションの尊さについて

放送後記

この話しを配信した後、うちの会社のボスと同じテーマについて話す時間がありました。その時に出たのが、自分を育て直すというキーワード。

両親には感謝している。それは過去の両親に対しても、現代の両親に対しても、変わりません。

だけどそれとは別の部分で、正直「こんな風に育ててほしかった」という思いもあります。僕自身がコミュニケーションや心のしくみについて研究してる人だから、どんどん情報がアップデートされていくからね。

それが僕と両親という2視点しかないと、ともすれば対立の位置づけになっちゃうかもしれない。そこに息子という第三勢力(笑)が含まれることで、僕の視点が一気に広くなるんです。

ということでボスと話したことの結論としては、子育てを通して、本当はそういう風に育てて欲しかったというその通りに、自分を自分で育て直そう、ということ。こういう発想で性格や考え方、ライフスタイルをリフォームできるのは、大人の特権だよね。

今回の記事は以上です。また次回、お会いしましょう。