
ラップバトルと外山滋比古によるセレンディピティ。あるいは空虚が無能になって嬉しい話し。
お喋り少年と30年後のラッパー 自分に自信があるとかないとか、そういうことがよく分からなかった。ネットに顔を出すのは平気だし、その時考えて...
山本ゆうさくの公式ブログ
自由に書く記事たち。
2017年以前に書いた記事は全部このカテゴリーに入っております。
お喋り少年と30年後のラッパー 自分に自信があるとかないとか、そういうことがよく分からなかった。ネットに顔を出すのは平気だし、その時考えて...
期待していた人材がその期待通りに働かず、とりあえずで確保した人材が見事な働きをすることは、よくあることだと思う。 ちなみに僕は前者であ...
よく大人になると新しいことを始めるのが大変になると聞く。僕は今年で37歳になるけれど、まだそういったことは自覚していない。むしろ20代の頃よ...
力はないけれど、意思のこもった何度目かの鳴き声に呼ばれて抱きかかえた愛犬「大河」が、体に少し力を入れて息を止めたのは、昨日、5月22日の16...
コーチングやカウンセリングのセッションはクライアントの方との対話であると同時に、自分自身との対話でもあります。 たとえばクライアントが...
ゆうさくです。 DIYが大好きです。木を切り、つなぐ。それだけのことですが、頭の中に描いたものが目の前で形にな...
ゆうさくです。 やりたいことやろうぜってずっと言い続けてますが、そういえば自分が今一番やりたいことやってるんだ...
コーチングや講師の仕事をしているので、人に何かを説明する機会が多いのですが、毎回難しさを感じています。何とかしたいのですが、...
僕はとっても友達が少ないことで有名です。全国の僕と妻以外の人を除く全ての国民が知っています。 そんな僕にも多少は友達が...
ただ書く、という執筆ハックがあります。僕らは何かを書く時、実は「書く以外のこと」もしているのです。 その「書く以外のこと」をや...